Grand opening, up to 15% off all items. Only 3 days left

妊娠中におすすめの減塩食レシピを教えてください!【お悩み相談】|cozre[コズレ]子育てマガジン

目次

Q.妊娠中のレシピの中でも減塩食を教えてください。

妊娠前は味の濃い料理や辛い料理が好きだったので、減塩食といってもレパートリーが少なくて困っています。おいしくて減塩もできるおすすめレシピがあれば教えてください。

A.メインは普通の塩分、副菜とお味噌汁は減塩と味付けにメリハリをつけました!

匿名さん

妊娠してからより減塩を意識して料理をしていました。今は減塩のレシピ本がたくさん出版されているので、図書館で参考にするために何冊か読みました。そこに書いてあったことで実際に実践したのは、①メインは普通の塩分濃度の味付けにする。その代わりに副菜やお味噌汁は減塩で作る。②減塩レシピにする際は、塩を減らす代わりに、ごま油・ショウガ・にんにく・柚子胡椒で味付けをする。こちらの2点だけです。味にメリハリを付けることで、食べていても減塩していることを忘れてしまうほど続けることができました。しかも簡単で続けやすい!ぜひおすすめします。

編集部からのコメント

今回は、一番回答数の多かった「汁物レシピ」という口コミ・体験談のひとつをピックアップしてみました。このほかにも「主食レシピ」「副菜レシピ」「主菜レシピ」「副菜レシピ」「おやつレシピ」いう回答が寄せられましたよ。妊娠中の減塩レシピへの疑問や悩みに対するヒントがたくさん!ぜひ読んでみてくださいね。

「和ごはん」のメリットは「健康的」、デメリットは?【調査】人気のおすすめ妊娠本・出産本は?プレママ・パパの参考に!妊婦はビタミンA、カフェインなどを摂取してもいい?妊娠中の食事の注意点

A.妊娠中におすすめの汁物レシピ

Hgskさん

ニンジン、小松菜、玉ねぎなど好きな野菜を鍋で炒める。そこに鶏ガラスープを小さじ1、豆乳1000mlを入れて沸騰しない程度に煮て野菜に火が通れば完成。どこまで減塩かはわからないけど妊娠中に唯一リピートしていたレシピ。

さちなりさん

基本的に汁物は飲まない。お茶を飲み、汁物で摂取したい野菜は、温野菜などにしてマヨネーズで食べる。どうしても汁物にする場合は、具材を多くし、汁を少なめに。お酢やレモンなどの酸味をつけることで塩味が少なくても満足感が増します。オリーブオイルやごま油を垂らすことで、香りやコクを出すのも良い。

匿名さん

減塩のお味噌を使用したり、野菜やキノコ類卵などをたくさん入れて具たくさんにしたり、中華スープで塩味が欲しいと思った時はラー油やお酢を入れて味変して塩分を調整してみました。具たくさんにしてスープは少なめにすることで減塩につながると思いますし、一度に大量に作って野菜もたくさんとれるので毎食スープ類は食べています。

匿名さん

我が家もいつも味付けは濃いめの食事でした。が、妊娠中は少し減塩などを意識して減塩醤油や、みそ汁だったら味噌を気持ち少なめにしたり、塩胡椒で味付けの料理は塩と胡椒を別々にして味付けするようにしたりしていました。洋食中心のメニューを出来るだけ和食にするように意識して過ごしていました。そのおかげなのか分かりませんが、ドクターや、助産師さんからも何も注意されることもなく、病気もせず体重増加も数キロほどで済んでいます。

匿名さん

お出汁にこだわりました。ちょっと良いお出汁パックを買って、冷蔵庫の野菜をたくさん入れた具だくさんの食べるお味噌汁をよく食べていました。お出汁をしっかり出して、具は種類を多く、大きめに切るとよいです。玉ねぎは旨味が出るし、いも類やお肉を入れると満足感が出ます。お出汁と具の旨味で味噌は少なくてOK!生姜を入れたり、ごま油を足らしたり、牛乳を入れてみたり、毎日少しずつ味を変えて食べていました。具だくさんなので、これが主菜と言っても良いくらいです。体重の増加が気になった時は特に出番が多かったです。野菜もたくさん取れるし良いですよ!

匿名さん

おみそ汁やお吸い物は、しっかり出汁を効かせました。市販の出汁パックで十分でしたし、無添加・減塩のものも出ていますので、試してみてもいいと思います。おみそ汁に関しては、具を最低5種類は入れていました。玉ねぎ、長ネギ、ごぼう、きのこ類、油揚げ、わかめなどは素材のいい味が出るので、お味噌も少なめで作れました。また酒粕を入れて粕汁にしたり、豚肉を入れて豚汁にしたり、具材を少量の油で炒めるけんちん汁にしたり、少し手を加えるだけでさらに減塩につながると思います。よく作ったのは、ごま坦々スープです。長ネギと豚ひき肉をごま油で炒め、豆乳、水、みそ、しょうゆ、豆板醤、鶏ガラスープの素、にんにくで味を整え、すりごまを入れたら完成です。野菜をたっぷり入れたり、春雨を入れたりすると、調味料をたくさんいれなくてもいい出汁が出ます。ごま油で炒めたり、すりごまをたっぷり入れることで風味が良くなるので、さらに減塩につながると思います。

匿名さん

味噌汁は減塩味噌に変えました。私は元々味が薄めだったので大きく変えた訳では無いですがスーパーで見かける減塩ものは全て買い揃えてました。少し物足りなさもありますが、野菜をいっぱい入れて食感を多めにすればさほど気にならなかったです。

匿名さん

野菜を中心にヘルシーで栄養たっぷりなスープをおすすめします。塩も少々入れますが、ダシを鰹出汁、コンソメ、中華だしや韓国の調味料ダシダなど種類を変えれば味のバリエーションも楽しめます。野菜は家にある残り物野菜やわかめや春雨などの乾物を入れれば結構食べ応えのあるスープに仕上がります。

匿名さん

もともと薄味だったのでそれほど味付けにこだわったりはしなかったけど野菜をたっぷりいれて素材のうま味をいかすようにしてました。ボリューム感でてお腹も膨れるしつわりの時は麺類やご飯が受け付けなくて味噌汁やスープですごしていました。

匿名さん

お味噌汁などの汁物は、具だくさんにして汁気を減らすと減塩につながります。具は旨味成分の多いきのこなどを使うとおいしいお出汁が出て、無駄な調味料を加える必要がなくなります。鰹節や昆布からお出汁を取るのもおすすめです。

nan-cさん

だしパック(黄金のだし)のみで味付け。たくさんの根菜類を1cm角に切り煮るだけで味付けを一切しないでおいしいスープができます。色々と試しましたが、カワモトの『黄金のだし』が一番おいしく、つわりの時でも食べれました。

匿名さん

2人分の玉子スープです。鍋に、お椀2杯分弱の水、酒大さじ1、鶏ガラスープの素をいつもの半分に減らして入れ煮立てる。半分に切ったミニトマトとちぎった小松菜少々を加え、味見をしながら酢を加える。塩気不足を酢で補います。煮立ったら溶き卵を加え、ごま油を1垂らしで出来上がり。お好みでこねぎを入れます。

ありここちゃんさん

ダイエットスープとも言われている、トマトスープ!食物繊維の多い野菜 *きゃべつ*セロリ*たまねぎなどお好みで!あとはじゃがいもにんじんなど食べやすい好きなお野菜*鶏肉*トマト缶 (カット)*コンソメ鶏肉の表面に焼き目がついたら水をいれる(お鍋の半分程)火の通りにくい順番に野菜を入れて煮込むコンソメをいれる野菜が柔らかくなったらトマト缶をいれる以上!カロリー控えめで便通もよくなります◎

匿名さん

減塩レシピで私が1番手を出しやすかったのが汁物です。今は減塩味噌が売ってあって手に取りやすいのでそれを使ってお味噌汁を作っていました。中華スープなどに使う醤油も減塩醤油をつかっていました。主菜や主食で減塩することが私には難しかったので汁物で調節していました。

匿名さん

毎日晩ご飯には味噌汁を作っていますが、昆布と鰹節から出汁をとるようにしました。出汁がきいていると味噌が少量でもしっかり味がします。出汁をまとめてつくっておくと、卵焼きやおひたしなどにも利用できて色んなレシピの減塩に繋がりました。

匿名さん

妊娠してから便秘になり、病院から薬を貰ったがあまり薬を飲みたくなかったので、つわりが治まってきたときからサッパリして食べやすいトマトベースの野菜スープを作って食べるように。スープだと、水分も野菜の栄養も取れて良かった。少しずつ便も出るようになった。

sachi56さん

鍋をたくさん食べました。昆布やだしパックでしっかりめにだしをとっておき、酒・しょうゆなどを適当に入れて味付けをします。食べるときにかつおぶしなどをかけると、薄味でも旨味があっておいしいです。しょうがなどの薬味をつけるのもよいです。

らてすけさん

汁物は朝も夜も極力とるようにしていました。減塩となると味が薄いことが気になるかと思いますが、しょうがやにんにくなどの調味料を加えて深みや香りをプラスしたりすることで塩分の濃さに頼ったメニューではなく、味の深い汁物になる。

519かおりさん

野菜いっぱいスープだと満足感もあり野菜で出汁が取れて減塩になるとおもいます。最近テレビでもよく見るようになりましたが野菜の皮を使って出汁を取ります。野菜全てを使うので栄養も満点でカロリーも低いので太り過ぎて注意されている時や体重の増加防止になると思います。

匿名さん

スープやお味噌汁に関して、塩や味噌の量はいつもより、3分の1程へらしました。粉末状の出汁(コンソメや和風出汁)も塩分が入っているものが多いので、天然の出汁(煮干しや昆布、かつお、骨付き鶏肉など)に変えるだけでコクも出ますし、塩分も少なくすみました。

A.妊娠中におすすめの副菜レシピ

匿名さん

きのこのグリル①お好きなきのこ(しめじ、しいたけ、えのき、まいたけ等)をホイルの上に並べる②マヨネーズをお好みの量かける③トースターで3分程焼く④刻みのり、又は焼きのりをちぎってかけて、軽く混ぜたらできあがり

匿名さん

妊娠中はつわりもあり、料理があまり出来なかったので、調子が良い時に常備菜を作っていました。中でも酢の物やお酢の漬物を作っていました。塩の量を減らし、お酢主体の味つけを心がけました。体にも良く、さっぱりして食べやすいです。

ムーミンママ2018さん

減塩のために、いくつもの種類の重ね煮を作りました。素材の味を大切にする重ね煮を、そのまま副菜として出したり、主食の餡掛けの餡にしたりしました。もともと塩を少々しか使っていないため、餡掛けにする時はお酢を使ったり、スープもスーランタンにしたり、自身で作った出汁スープに入れたりしました。また、ピーマンは塩分排出作用があるので、昆布やじゃこ、鰹節と炒めて常備菜としても活用してました。出汁は昆布や鰹節、煮干など使うと塩分もおさえた味わいがある料理ができます。

匿名さん

スライサーでいろんな野菜をカットする!スライサーで薄く切ることでたくさんの野菜が食べられます!カボスやレモンとオリーブオイル等であえればドレッシングの塩分も控えられておすすめです!野菜をたべないパパもたくさん食べてくれます!

匿名さん

献立は知り合いの子どもの小学校の献立表をコピーしてもらい、参考にしていました。そのレシピをクックパッドで調べて、塩の代わりにダシを多めに使ったり、減塩タイプの調味料を使用したりして、塩気を誤魔化したりしていました。

匿名さん

今までは豆腐に醤油やポン酢をかけて食べていましたが、大葉と刻み生姜オイル漬けをかけるだけで、醤油がなくてもおいしくいただけます。さらにここにゴマをかけても栄養価が高まり、おいしさプラスです。減塩におすすめです。

匿名さん

減塩用のレシピは特にありませんが、普通のメニューで普段よりもダシに手間暇をかけて、味が薄い代わりに旨味があるように気をつけました。また市販の減塩しょうゆなど減塩アイテムも上手に使って料理をしました。

匿名さん

野菜に少量ドレッシングを混ぜ炒めるだけで味付け簡単な炒め物ができます。悪阻がひどくなかなか動けない時や味付けに凝ることができない時はドレッシングで簡単に済ませてました。ノンオイルのものからいろいろな味付けがあるため、炒めるものとして使えるように味付け選んで購入していました。

匿名さん

いずれも野菜の和え物アドバイス。しょうがや青じそなどの香味野菜は塩分を抑えても風味でおいしく食べられます。かつおぶしやさくらえびを軽くいって混ぜても香ばしくておいしいです。サラダは酢やブラックペッパーを利かせ、マヨネーズを使い過ぎないようにしています。

匿名さん

妊娠中は野菜を多く取り入れましたが、おひたしもただ醤油をかけるとかではなく、レモンやゆずをきかせることで塩や醤油の量を減らしました。酢の物にしたり、レモン和え、ごまあえ、などにしました。ゆでるときにだし汁でゆでるとうまみがでる気がします。あくまで私のやり方ですが。香りがつくだけでも、満足感大です。

匿名さん

酢の物を作ってました。つわりで食べれない時から、酢の料理は食べれたし、体にもいいし、簡単に作れるし、塩分はほとんどなしで作れるのでおすすめです。きゅうり、わかめ、ツナの酢の物ばかり作っていた気がします。

A.妊娠中におすすめの主食レシピ

匿名さん

マタニティクッキングで習った、豚肉の南蛮漬けとひじきの炒めサラダをよく作っています。両方とも塩は使わず、南蛮漬けはだし汁と砂糖、酢、醤油、鷹の爪、カイワレ、ひじきは生姜の刻んだのと砂糖で味付けします。また、お茶ポットに水と出汁昆布を入れて、冷蔵庫に常に保管しています。味噌汁を作る時に便利です。

匿名さん

お肉はなるべく鶏肉や、豚肉なら茹で豚や蒸すなどして脂をなるべく落とし、ヘルシーに調理する。味付けも塩分を減らし、ポン酢などで脂肪の吸収を抑えられるように意識した。また週に2回以上は魚料理や、豆腐も主食に上手く使い、タンパク質は減らしすぎずカロリーを抑えられるよう工夫した。

匿名さん

洗ったお米2合を炊飯器にいれる(この時点ではまだ水は入れない)。食塩不使用のコーン缶を汁ごと入れる。お水を2合の目盛り少し上まで入れていつも通り炊く。コーンはむくみ防止にもいいらしいと母が教えてくれてよく食べました。

匿名さん

私が妊娠しているときに、料理がとっても面倒くさくてさっと済ませたい時に作ってたランチメニュー。冬に妊娠してたので、夏に余ったソーメンを活用できたし、シンプルなのにおいしい!①ソーメンを少し硬めに湯がきザルにあげる(麺を冷やさない)②フライパンに油少量いれてシーチキンを汁のまま入れ30秒ほどしたら①を入れて、減塩醤油を数滴いれ、小ネギを入れたら完成!

匿名さん

血糖値に引っかかってしまったため、妊娠糖尿病対策として食事制限を始めました。主に糖質を控える糖質制限ダイエットと同じようなもので、塩分や糖質の代わりに出汁やおから等の食材で味が薄くてもおいしく味わえるアレンジを日々考えて作っています。やはり肉と野菜を多く食べる事で満腹感も得られるし、辛くなかったです。

匿名さん

魚は、焼く前の塩は最小限にして、焼いてから黒酢をかけて食べれば減塩にもなるし、とてもおいしくてよく食べていました!また味噌汁もよく作っていたのですが、すった生姜や生姜チューブを入れたり、アオサのりを入れればあまり味噌を入れすぎて塩分過多になることなく、しっかり味のついたものが食べれます!

匿名さん

調味料は全て減塩のものを使用し食べていました。お醤油をメインに使う料理などにはたくさん野菜を食べるように心がけています。他には薄味でも満足感のあるアボカドなどを使用し満腹感を得ていました。後はお醤油を使用しないかぼちゃの煮物を食べていました。

katuramikaさん

豚肩ロースのポトフ。ベーコンやウインナーなどは塩分が高いので生肉でします。量は全てお好みで。肩ロースのブロック、じゃがいも(丸ごと)、人参(半分にカット)、玉ねぎ(半分にカット)を深めの鍋に全て入れ、塩1つまみ被るくらいの水を入れて、始めは中火で煮ます。あくをとったらコトコトいってる感じのまま一時間前後経ったら、竹串を刺してスッと通ればOK。肉は煮ると小さくなります。野菜も大きめがおいしいです。キャベツなどお好みの野菜や香り付けに、ローズマリーなどを足しても。スープまで飲めるし、作りおきもしておけます。粒マスタードとどうぞ。味が薄ければレモン、ゆずぽん少量がおすすめです。

匿名さん

温野菜はからだにもよく暖かいので冷やす心配もなくて、ポン酢を少しつけて食べるかかぼちゃやさつまいもなどは甘くて素材そのままの味でもおいしく食べれるので何もつけずに食べていました。授乳している今もよく食べています。

匿名さん

減塩するために、パスタや野菜を茹でる時に普段は塩を振ってから茹でていましたが、妊娠中は塩を振るのをやめて余分な塩分をなくしました。醤油を使うときも、うす口タイプや減塩タイプを購入して、減塩を意識しました。

A.妊娠中におすすめの主菜レシピ

匿名さん

減塩の醤油を使用して、ひじきの煮物を作っていました。1.ひじきは袋の表記通り水にさらしざるに上げておく2.フライパンにゴマ油をひき中火にかけ、人参、油揚げ、ひじきを入れ人参がしんなりするまで炒める3.頭とはらわたを取り除いたいりこ、水、料理酒を加え、沸騰したらアクを取り除き、砂糖、減塩の醤油を加え蓋をして五分炊く。4.回答したインゲン、みりんを加え、強火で水分がなくなるまで炒り煮にする。

かとぅさんさん

とん平焼きがおすすめです!こちらは、千切りしたたっぷりのキャベツに、炒めた豚肉、炒り卵を乗せて、ソースをかけていただく物ですが、豚肉をしゃぶしゃぶにしたり、ソースをケチャップに変えたり、マヨネーズに変えたりも出来ますし、キャベツでお腹いっぱいになるので、ダイエットにもおすすめです!ビタミンもタンパク質も食物繊維もしっかり摂れますよ!

れい0624さん

豚肉のポン酢炒め(1人前)・豚バラ…50g ・しめじ…1/4・玉ねぎ…1/4 または もやし…100g・ポン酢…大さじ2 1. 油をひいたフライパンの上に豚バラ、玉ねぎ(もやし)、しめじの順に入れ蓋をして玉ねぎ(もやし)がシナっとするか透明になるまで蒸焼きにします。※豚バラに脂身が多いものやテフロン加工のフライパンを使う場合油をひかなくても大丈夫です。2. 蓋を開けて水分を飛ばしながら炒め、水気が無くなったらポン酢を入れて炒めて出来上がりお昼にあるものでよく丼にしてたべていました。野菜も小松菜やほうれん草を入れてもおいしく出来るので好きな野菜を入れて夜ご飯にも出せる1品です。油が気になるなら、豚バラを茹でて野菜は茹でるか蒸したものをおろしポン酢で和えるのも最高です。

匿名さん

妊娠中は、ハーブやスパイスをたくさん入れて塩を減らしています。例えばミートソースなど、濃い味に仕上げたいので、オレガノ・ナツメグ・ローズマリー・セージなど、たくさんハーブを入れたところ、満足な味わいでした。

匿名さん

妊娠中は作るのも食べるのもなにかと億劫。そんな時はお好きな野菜(白菜、大根、キノコなど)をカットして、鍋に入れ鍋の中にめんつゆ!そして火をかけて放置しておけば完成。そのまま食べればOK。野菜も取れて、お腹も膨れる。ご主人様も食べやすいのでおすすめです!中にうどんを入れればより一層お腹が膨れます!

A.妊娠中におすすめのおやつレシピ

匿名さん

妊娠中には体重管理が付きものですよね。私の産院は体重管理がとても厳しかったのですが、妊娠中は不思議なほどお腹がすきます。食事の合間も家にいるのでついついつまみ食い!おやつをパクッ!なんて事が日常茶飯事でした。我慢すればいいのですがなかなか・・・なので妊娠中のおやつはいつもさつまいもでした。炊飯器によく洗ったさつまいもをそのまま(大きければ半分に切って)入れて水をさつまいもが、半分浸かるくらい入れて玄米ボタンで炊飯。これであまーいさつまいもができます!さつまいもに飽きたら、小麦粉、砂糖、ベーキングパウダー、卵、牛乳、蒸したさつまいもを角切りにして混ぜ混ぜ。適当な型に入れてレンジで7分(大きさなどにもよるので、最初は少しづつ時間をはかって)さつまいもの蒸しパンが完成~!甘味が足りない時ははちみつをかけて食べてました。これで私は妊娠中の空腹を乗り切りました!

匿名さん

事務仕事を産休ギリギリまでしていたので、むくみとカロリーの戦いでした。普段から仕事しながらおやつOKな会社だったので、ひたすら入り大豆を食べてました。煮干しも時々混ぜながら食べてたら、職場でもみんながダイエットや健康にもいいからとおすすめの大豆や煮干しを探してシェアしてました。

匿名さん

レシピと言うほどではありませんが、ポテトチップスやじゃがりこなどは避けてフルーツにヨーグルトをかけて食べるようにしていました。グラノーラやドライフルーツも噛みごたえがあるので良いかと思います。産後はなかなかゆっくりフルーツを剥く事もできない事もあるので妊娠中に好きなフルーツをリラックスできるハーブティーやルイボスティーなどとゆっくり食べておいて欲しいと思います。

匿名さん

手軽にできるもの。お野菜があまり食べれなかったので、青汁×ミルクや青汁×豆乳を飲んでいました。おやつは、ヨーグルトにブルーベリーやフルーツを入れる。片栗粉でわらび餅を作ったり、こんにゃくゼリーで体重増加を乗り越えました。

匿名さん

甘いものが大好物でしたが、妊娠中の体重増加と栄養バランスが気になりとてもストレスになっていました。甘いものを以前と変わりなく食べたいと思い、少し手間ですか手作りお菓子をストックしようと考えました。中でも豆腐を使ったマフィンがお気に入りで、1度に大量に作り冷凍保存し、食べたい時にトースターで温めて食べていました。市販のものよりカロリーオフでおすすめです。

匿名さん

妊娠中、つわりがひどかったですが、それでもポテチが食べたくて仕方なく、そんなときに、市販では身体に良くないと思い、自分で作ってよく食べたのは、じゃがいもをくし切りし、軽く塩コショウをして、オリーブオイルを少し絡ませ、オーブン機能で焼いて、フライドポテトを作っていました。市販よりも塩分も少なく、しかも揚げていないのでカロリーも少なくてすみます。

匿名さん

クッキーの作り方を基準のやつで作るより砂糖とバターを少なめにしていました。ほとんど味のないスコーンを食べているような感覚になりますが、おやつとしては十分美味しかったです。物足りない時は砂糖のみ少なめにしていました。おからクッキーはおいしくありませんでしたがこれは美味しかったです。ぜひお試しください。

A.妊娠中におすすめのレシピ その他の回答

匿名さん

レシピというよりは減塩にする方法をよく利用してました!例えば焼き魚とかなら醤油じゃなくてぽん酢と大根おろし、カボスなどかけて食べる。汁に塩分が多いらしいので、味噌汁や麺類は具をたくさん入れて汁少なめにするなどです。妊娠中とはいえおいしくご飯食べたいですもんね!

あずぱかさん

具体的なレシピではないのですが、お出汁を濃いめにとったり、薄いと思ったらお塩やお醤油じゃなくレモン(柑橘系)やペッパーを少量足すと味がハッキリします。インスタントやだしパックだと塩分や添加物が含まれているので、昆布+鰹節、煮干し、干し椎茸などでとるのがおすすめです!お味も断然おいしいですし、お出汁をしっかりとってお味噌汁を作ると、お味噌は少しでもおいしいです(*^^*)

iidaさん

バランス良く食べたいが、水を飲んだだけでも太るといってもいいくらい太る妊娠後期....どんなにレシピ工夫しても効果がなく困っていましたが、1つ対策が!それはよく噛む!それだけで満腹感も体重増加にも効果がありました!

匿名さん

旬の素材で満足レシピ。調味料をなるべく使わずに満足するには素材選びが重要。妊娠中は特に旬のもので旨味と栄養価が高いものを選ぶ。*ごはん*しらす*納豆*菜の花・枝豆・オクラ・ちぢみほうれん草など季節に応じた国産野菜*鰹節*海苔*ポン酢適量で混ぜ混ぜする。野菜は、鉄分や葉酸、便秘解消にも良いムチンなどが取れる。塩味は、しらすから。ポン酢で、疲労回復。

maestroたくとさん

妊娠中は市販の物は全部塩辛くて食べられなくなりました。今も、物によりますが塩辛くて食べられないものはあります。市販のスープをお湯の量を多目にして作ってました。それか、スープの粉の量を減らして作ってました。1回分が2回分になり、節約にもなりました(笑)減塩を難しく考え過ぎてませんか?普通に料理作る時に塩気のある調味料を少しずつ足して味を見ていけば良いのでは?作るのがしんどいなら、市販のでも味付け調整出来るものを選ぶとか。野菜多目に足したら食べられそうなものとか。あとは、塩気入れなくても食べられそうなものを作ったりとか。アサリとトマトの炊き込みご飯とか妊娠中に必要な栄養取れて良いですよ。

匿名さん

食物繊維が豊富で、栄養価も高いのに、お手頃な値段で購入できる「きのこ類」を使うメニューがおすすめです。ポイントは、買ってきたきのこを一度冷凍することです。きのこは、冷凍することによって味が濃くなります。冷凍きのこを料理に加えることで、きのこの風味とダシがよく出るので、濃い味付けがいらなくなります。私は、お味噌汁やスープに入れたり、パスタの具材にしたりしていました。減塩になるだけでなく、お通じも改善するのでおすすめです。

妊娠初期に気をつけることは?【プレママお悩み相談】マタニティ教室に参加しましたか?【プレママお悩み相談】妊娠初期に味覚の変化はあった?つわりが原因?【お悩み相談】
・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。

関連記事

妊娠中のレシピを教えて!栄養バランスの良い食事は?【お悩み相談】

妊娠中におすすめな低カロリーレシピを教えて!【お悩み相談】

妊娠中に買ってよかった!パックだし・顆粒だし【先輩ママパパのおすすめ】

関連するキーワード

体験談

関連記事

相葉雅紀発案『VS魂』メンバー主題歌プロジェクト始動!佐藤勝利&岸優太、英語でのオーダーで爆笑をさらう

相葉雅紀発案『VS魂』メンバー主題歌プロジェクト始動!佐藤勝利&岸優太、英語でのオーダーで爆笑をさらう

僕たちが身代わりに…奈良時代、父の釈放を求めて天皇陛下に直訴した子供たち (2021年12月11日) - エキサイトニュース

僕たちが身代わりに…奈良時代、父の釈放を求めて天皇陛下に直訴した子供たち (2021年12月11日) - エキサイトニュース

恋を知らない26歳が出会ったのは...『文学処女‐遅咲きの恋のはなし‐』 (2021年11月22日) - エキサイトニュース

恋を知らない26歳が出会ったのは...『文学処女‐遅咲きの恋のはなし‐』 (2021年11月22日) - エキサイトニュース

新庄剛志の“ビッグボス改革”を専門家が絶賛「リーダー理論が備わっている」 (2021年12月28日) - エキサイトニュース

新庄剛志の“ビッグボス改革”を専門家が絶賛「リーダー理論が備わっている」 (2021年12月28日) - エキサイトニュース