Grand opening, up to 15% off all items. Only 3 days left

Mysterious colored stainless steel tableware, unique texture is popular and online sales | New Switch by Nikkan Kogyo Shimbun

Nakano Science to open an online shop

2019年03月10日トピックスAs it isのスプーン、フォーク、プレート 中野科学(新潟県燕市、中野信男社長、0256・62・2548)は、金属表面に酸化膜を作って色を出したステンレス食器ブランド「As it is(アズイットイズ)」の公式オンラインショップを、今夏にも立ち上げる。取扱店のない地域でも簡単に購入できるようにする。初年度1000万円の売り上げを目指す。 アズイットイズは2018年に発売した。東京・名古屋・福岡など全国主要都市のセレクトショップや、燕市内の店舗などで発売中。独特の質感から人気が徐々に高まり、小売店から問い合わせや商談依頼が増えてきているという。「お客さまから、『店舗が近隣にないが手軽に買いたい』との声も多く、開設を決めた」(中野俊介専務)。オンラインショップは、アズイットイズのホームページ内に設けるか、別のドメインにするかは現在検討中。 アズイットイズは「酸化発色」技術を用いた。薬品を使って、ステンレス表面を反応させて1マイクロメートル(マイクロは100万分の1)未満の酸化膜を作る。膜の表面で反射する光と、膜を抜けて金属表面で反射する光が干渉することで、金属が色づいて見える。膜の厚みを変えることで見える色も変わる。 塗装と違ってはがれにくく、安全性も高い。現在は、紫や黄色など5色のラインアップで、税抜き価格1500円からのスプーンとフォーク、同5000円からのプレートを用意。ツヤを消した「マット仕上げ」もある。 母材となるスプーン作りやブランディング、パッケージデザインなどは地域の企業を中心に連携している。4月には1人増やして3人体制で拡販を進める。中野専務は「販売を通じて、燕三条地域をもっと振興させたい」としている。

Nikkan Kogyo Shimbun March 7, 2019

不思議な発色のステンレス食器、独特の質感が人気でネット販売も|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

Related Articles

Kitchen Equipment Every Restaurant Needs

Kitchen Equipment Every Restaurant Needs

Just put it on the cafe feeling at once!Enriched Cafe Item in Nitori (January 24, 2022) --Excite News

Just put it on the cafe feeling at once!Enriched Cafe Item in Nitori (January 24, 2022) --Excite News

 The IKEA wood box was a great help in preparing breakfast! There are too many other uses ~

The IKEA wood box was a great help in preparing breakfast! There are too many other uses ~

lifehacker lifehacker LifeHacker LifeHacker [2021] 7 Recommended Dishwashers | Introducing High Cospa & Compact Products

lifehacker lifehacker LifeHacker LifeHacker [2021] 7 Recommended Dishwashers | Introducing High Cospa & Compact Products