【10月20日発売】日本初!エストニア料理レシピ本『旅するエストニア料理レシピ』の発売が決定|uricaのプレスリリース
『旅するエストニア料理レシピ』書影
書名:『旅するエストニア料理レシピ〜The Estonian Home Cooking Recipes〜』著者:佐々木敬子定価:2,200円(税別) ISBN:978-4867539903版型:B5判頁数:116頁Amazon・エストニア料理屋さんのオンラインショップ、もしくは全国の取扱店(末尾に記載)にてぜひお買い求めください。・Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/4867539902/・エストニア料理屋さん: https://estonianavi.com/product/estonianbook/
エストニア料理屋さんは2018年に始まった移動レストランです。いままでに多くのワークショップやイベントでエストニア料理をご提供してきました。この度、それらのワークショップで提供してきたレシピに加え、著者自身がエストニアの各地を料理をめぐって旅をし、各家庭で学んだ現地レシピを忠実に再現し、一冊の本ができあがりました。前菜からスイーツ、そしてエストニアの主食でもあるライ麦100%のパンの作り方まで一挙に公開です。
本書には3つの特徴があります。
- 日本で作れる材料なのに、現地の味が再現できるレシピ
- 料理と自然が一体になった色彩鮮やかな美しいビジュアル
- 著者が実際にしたエストニア各地料理の旅を書き下ろしコラムで再現(食の特産品の地図つき)
【注意】や【POINT】など調整して作るためのヒントが一杯
まず1つ目は、日本国内で調達できる材料に厳選し、家庭で作れるようにレシピを調整し、再現している点です。海外のレシピは見るのが楽しく、異文化に胸も踊ります。しかし、いざ作ってみようとすると、現地でしか手に入らない材料が数多く入っていたり、計る分量もまちまちだったり、温度や湿度の違いでうまくいかなかったりということがたびたびあります。
本書では、日本のご家庭で再現することを前提として、レシピ本文だけではなく多くの調整のためのヒントがTIPSとして掲載されています。このレシピを再現すれば、日本のご家庭でエストニア現地の味を楽しむことができるでしょう。 2つ目は、料理と自然が一体になった色鮮やかなビジュアルです。
IT立国などで有名なエストニアですが、人々が暮らす環境は大変自然豊かで、住宅地からもあっという間に森へと足を踏み入れることができます。森からは、季節になれば多くの恵みがもたらされます。エストニア人たちは森へ入って、その日の分だけベリー類を摘み、料理に使います。料理にベリーや自然の恵みが多いのはそんな環境と共存するエストニアの人たちの知恵が、レシピに凝縮さえているからでしょう。 本書には、こうした自然と料理のつながりをできるだけビジュアルにも取り込み、まるで庭や森の中でピクニックをしているかのようにリラックスして料理を楽しんでいただきたいという思いが込められています。3つ目は、著者自身によるエストニア料理旅の紀行コラムが本書の随所に掲載されている点です。これらのコラムには、各レシピを学ぶ際に出会ったエストニアの人々の物語がひとつひとつ著されています。
頁頭に記された地図は、そのレシピに出会った地域を表しています。またこれ以外にも巻頭には、エストニア各地の色の特産品を楽しいイラストとともに記した地図が収められています。
このコラムにも、豊富な写真が使用されています。風景だけでなく、そこで出会った人々の表情が、エストニアの空気を私たちの目の前まで運んでくれます。料理ができあがるまで、旅する気分で、コラムを楽しんでみてはいかがでしょうか。
著者近影
著者 佐々木敬子 (Keiko Sasaki)食文化研究家。各国を旅しながら現地の料理教室や家庭で味を修得。バルト三国最北の国エストニアに出会い、日本でエストニアの食文化を広める活動開始。2018年より駐日エストニア共和国大使館のレセプション、駐日欧州連合代表部などに料理の提供協力。その他、企業向けレシピ開発、食文化講演などを行う。料理教室「エストニア料理屋さん」、バルト三国情報サイト「バルトの森」主宰。エストニア料理屋さんhttps://estonianavi.com/バルトの森 https://baltnomori.com/・Attachement (東京)・Kielotie(東京)・ひるねこBOOKS(東京)・ときたまひみつきちCOMORIVER(埼玉)・Cache-Cache(愛知)・Baltic Rose(広島)・中庭理容店(岡山)
・SPBS TORANOMON(東京)
・SPBS 渋谷本店(東京)
・LINI 軽井沢(長野)
開催場所:エストニア大使館会議室
発売の同日にプレス発表会を開催させていただきます。(尚、コロナ禍での開催のため、ご参加は招待制とさせていただいております)
日時:10月20日(水) 14:00〜場所:エストニア大使館 会議室住所:〒150-0001東京都渋谷区神宮前2丁目6−15
アクセス:東京メトロ 外苑前より徒歩9分
相葉雅紀発案『VS魂』メンバー主題歌プロジェクト始動!佐藤勝利&岸優太、英語でのオーダーで爆笑をさらう
恋を知らない26歳が出会ったのは...『文学処女‐遅咲きの恋のはなし‐』 (2021年11月22日) - エキサイトニュース
僕たちが身代わりに…奈良時代、父の釈放を求めて天皇陛下に直訴した子供たち (2021年12月11日) - エキサイトニュース
Deep Learning で音楽を作成するにはどうしたらいいの ? - builders.flash☆ - 変化を求めるデベロッパーを応援するウェブマガジン | AWS