Grand opening, up to 15% off all items. Only 3 days left

ガンコな油汚れや焦げ付きをしっかり落として清潔に!「ガス台」のお掃除方法【家事大学 学長 高橋ゆき的お掃除の基本】vol.27

配信

0コメント0件

ガス台のお掃除方法

ガンコな油汚れや焦げ付きをしっかり落として清潔に!「ガス台」のお掃除方法【家事大学 学長 高橋ゆき的お掃除の基本】vol.27

毎日料理を作る際に使うガス台は、油の飛び跳ねや食品のカスなどで汚れやすいもの。そのまま放っておくと、汚れが固まったり焦げ付いたりして掃除が大変になってしまうため、ガス台は早め早めの掃除が肝心です。また、ガス台は食品を扱うところなので、衛生面からも常に清潔できれいな状態を保つようにしておきたいところ。そこで『kufura』では、今回も家事研究家で株式会社ベアーズ副社長・高橋ゆきさんが学長を務める「家事大学」のテキストなどを参考に、楽しく家がきれいになる“高橋ゆき流お掃除メソッド”をご紹介していきます。連載第27回目のテーマは「ガス台のお掃除方法」。ガンコな油汚れや食べ物の焦げ付きなどをしっかり取り除いて、清潔できれいなガス台にするための、楽ラクお掃除方法を見ていくことにしましょう。

まずは重曹水につけ置きしてプレお掃除を!

ガス台は調理のたびに油汚れなどが付着するため、時間が経つと汚れがこびりついてお掃除が大変になります。無理に汚れを落とそうとして、たわしなどを使ってむやみにゴシゴシこすると、汚れがきれいに落ちないばかりか、素材を傷つけてしまうことにもなりかねません。ガス台のお掃除については、以下のようにまずはつけ置きをして汚れをゆるめる『プレお掃除』から始めるのがおすすめ。油汚れに強い重曹水につけ置きすることで、ガンコな汚れも簡単に落とすことができます。なお、つけ置きの際にゴミ袋を使うようにすると、シンクが油でベタベタになることがないため、掃除後の後片付けもすごく楽チンです。(1)シンクにゴミ袋を広げてお湯を張るまずはキッチンシンクにゴミ袋を広げ、ガムテープなどを使ってシンクに固定したら、その中にお湯を張ってつけ置き用のプールを作ります。お湯は40~50℃と少し高めがおすすめ。温かいほうが汚れがゆるみやすくなります。(2)重曹を入れてよく混ぜる次に、つけ置き用のプールのお湯に重曹を入れてよく混ぜます。重曹とお湯の割合は1:9が目安。汚れ具合を見ながら重曹の量を加減してください。(3)つけ置くものを重曹プールに入れる五徳や汁受け皿、グリルの網など、汚れのひどいものを(2)で作った重曹プールの中に沈めます。ガス台のつまみなど細かいものについては、なくしてしまわないように、目の粗いネットにまとめてからプールに入れるようにするのがおすすめです。(4)ゴミ袋の口をしぼって密封する重曹プールにつけ置くものをすべて入れ終えたら、固定しておいたガムテープを外し、ゴミ袋の口をしぼって密閉します。つけ置き時間の目安は、大体1時間。汚れがひどい場合は少し長めにつけておいてもOKですが、五徳など素材によっては表面がはげることもあるので注意してください。

次ページは:掃除の前に6つのアイテムを準備しよう!

1/2ページ

【関連記事】

最終更新:kufura

関連記事

すべてのレストランは台所の設備が必要です。

すべてのレストランは台所の設備が必要です。

イケアのウッドボックスは、朝ごはんのパパっと準備に大活躍してくれました!ほかにも使いどころがありすぎるんだよな~

イケアのウッドボックスは、朝ごはんのパパっと準備に大活躍してくれました!ほかにも使いどころがありすぎるんだよな~

lifehacker
lifehacker LifeHacker LifeHacker 【2021年】食洗機のおすすめ7選|高コスパ&コンパクトな商品も紹介

lifehacker lifehacker LifeHacker LifeHacker 【2021年】食洗機のおすすめ7選|高コスパ&コンパクトな商品も紹介

子ども4人・フルタイム勤務でもキッチンカウンターを常にきれいに保つ方法(サンキュ!) - Yahoo!ニュース

子ども4人・フルタイム勤務でもキッチンカウンターを常にきれいに保つ方法(サンキュ!) - Yahoo!ニュース