Grand opening, up to 15% off all items. Only 3 days left

石川県・能登半島の先端で歴史と人が交わるアート『奥能登国際芸術祭2020+』へ。 | カーサ ブルータス Casa BRUTUS

ArtDesignTravel

October 16, 2021 | Art, Design, Travel | casabrutus.com | text_Naoko Aono editor_Keiko Kusano

能登半島のさらに奥、先端にある石川県珠洲市で開かれている『奥能登国際芸術祭2020+』。「さいはて」の地に「最先端」のアートが集います。静かな海と山に歴史が積層する、特別な場所で見る作品は格別です。今年登場した新作を中心にご紹介します。

北陸から佐渡島に向かって突き出しているような能登半島。かつて大陸から渡ってくる人や文化は能登半島に上陸し、ここから日本各地に拡散していった。また北海道から北陸、瀬戸内海を経て大阪・堺に物資を運ぶ北前船の寄港地としても栄えた。海路にかわって陸路が中心となった今では一見、「最涯(さいはて)」のように感じられるが、長い間日本列島の中でも最先端をいく地だったのだ。ここで開かれる「奥能登国際芸術祭」は今回で2回目。2017年に開かれた1回目の作品の中には恒久設置されているものもあり、さらに充実したアート体験ができる。能登には「あえのこと」という神事がある。豊作を願って正月に田の神様を迎えてもてなすという行事だ。面白いのは「夫婦で来る」という田の神は目に見えない存在であること。田から神を迎え、御膳の料理を説明し、風呂に案内し、最後にまた田にお送りして豊作をお願いするという一連の儀式は、端から見ていると迎える人間がひとりで行っているように見える。
Tags:
この記事の写真をまとめてみる

石川県・能登半島の先端で歴史と人が交わるアート『奥能登国際芸術祭2020+』へ。 | カーサ ブルータス Casa BRUTUS

関連記事

2030年にはAIコンシェルジュは実現する?KDDIの研究開発がつなぐ未来の姿(前編)|TIME&SPACE by KDDI

2030年にはAIコンシェルジュは実現する?KDDIの研究開発がつなぐ未来の姿(前編)|TIME&SPACE by KDDI

lifehacker
lifehacker LifeHacker LifeHacker 玄関での梱包カットに便利なカラビナ。医療用の刃が切れ味抜群!【今日のライフハックツール】

lifehacker lifehacker LifeHacker LifeHacker 玄関での梱包カットに便利なカラビナ。医療用の刃が切れ味抜群!【今日のライフハックツール】

【2021年】電子レンジとオーブンの最新おすすめ11選!選び方のポイントも徹底解説

【2021年】電子レンジとオーブンの最新おすすめ11選!選び方のポイントも徹底解説

1人暮らしのワンルームにおすすめ「収納家具」5選 無印や山善などのお手頃価格な家具が勢ぞろい!

1人暮らしのワンルームにおすすめ「収納家具」5選 無印や山善などのお手頃価格な家具が勢ぞろい!