Grand opening, up to 15% off all items. Only 3 days left

Yahoo!ニュース 地震の備えに!災害時に「あって良かった!」と思うものは…スープジャー!【知っておきたいレシピ&活用法】|CLASSY.

配信

4コメント4件

昨今は自然災害が増加中。東京でも震度5強を観測する地震が起きるなど、不安な出来事が尽きません。地震や台風など心細い思いをされるたびに「防災意識を改めないと!」と思うものの、結局なにから始めたらよいのかわからずに手つかずの人も多いのでは。そんな方は、まずキッチンの見直しから始めてみませんか?今回は、管理栄養士であり、防災食アドバイザーの今泉マユ子さんに災害時に役立つ“スープジャー”の活用法と備えておきたい災害時に使える調理グッズについて教えてもらいました!

災害時、ライフラインが止まっても調理ができる「スープジャー」

引用元:CLASSY.

自然災害で、電気、ガス、水道などのライフラインが止まってしまったり、あるいは家から避難をしたりしなければならない状況になるということが、以前よりもずっと身近で、かつどんな地域にでも起こりえることになっています。だからこそ、こういうとき、ちょっと早めに準備をしておくことは大事。特に災害時の「食」、“おいしい”は、安心につながるので大切。スープジャーが1つあれば、避難所のお湯を使っておかゆが作れたり、スープを保温できたりします。ポリ袋を使えば洗い物も出ません!

スープジャーを使った災害時レシピ

引用元:CLASSY.

1、ポリ袋を使えば洗い物なし!基本のおかゆ温かいお米を食べるとホッとする、そんな経験ありませんか?突然の被災時は体調を崩しやすいので、おかゆがおすすめ。避難所でもお湯さえあればできる基本のごはんです。<材料(400mlスープジャー1杯分)>基本のおかゆ (0.4Lサイズ使用)●無洗米・・・大さじ2(20g)●お湯・・・200ml<作り方>(1)スープジャーの中に耐熱性の半透明のポリ袋(高密度ポリエチレン製)をかけ、その中に米を入れ、次に沸騰したお湯を注ぐ。(2)ポリ袋の開け口をねじって中に押し込み、フタをして1時間経ったら完成。※6時間以内に一度に食べきってください。<アレンジ>基本のおかゆを作り、食べる直前にフリーズドライのスープ(卵、わかめ、トマト、もずく、めかぶ、酸辣湯など)をプラスすると雑炊のように楽しめます。■今泉先生のワンポイントアドバイスお米の芯を残さないために、必ず熱湯を注いでください。寒いときはスープジャーの温度が下がらないように、タオルなどで包みましょう。

1/3ページ

【関連記事】

最終更新:magacol

関連記事

相葉雅紀発案『VS魂』メンバー主題歌プロジェクト始動!佐藤勝利&岸優太、英語でのオーダーで爆笑をさらう

相葉雅紀発案『VS魂』メンバー主題歌プロジェクト始動!佐藤勝利&岸優太、英語でのオーダーで爆笑をさらう

僕たちが身代わりに…奈良時代、父の釈放を求めて天皇陛下に直訴した子供たち (2021年12月11日) - エキサイトニュース

僕たちが身代わりに…奈良時代、父の釈放を求めて天皇陛下に直訴した子供たち (2021年12月11日) - エキサイトニュース

恋を知らない26歳が出会ったのは...『文学処女‐遅咲きの恋のはなし‐』 (2021年11月22日) - エキサイトニュース

恋を知らない26歳が出会ったのは...『文学処女‐遅咲きの恋のはなし‐』 (2021年11月22日) - エキサイトニュース

新庄剛志の“ビッグボス改革”を専門家が絶賛「リーダー理論が備わっている」 (2021年12月28日) - エキサイトニュース

新庄剛志の“ビッグボス改革”を専門家が絶賛「リーダー理論が備わっている」 (2021年12月28日) - エキサイトニュース