Grand opening, up to 15% off all items. Only 3 days left

<城田優>英語は独学「日常会話を話せる程度」 朝ドラナレで苦労 台本に英語があると「わ!」ってなる

配信

11コメント11件

NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」の語りを務める城田優さん

 上白石萌音さん、深津絵里さん、川栄李奈さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「カムカムエヴリバディ」(総合、月~土曜午前8時ほか)の語りを務めている俳優の城田優さん。日本語だけでなく、流暢(りゅうちょう)な英語の語りも披露して話題になっているが、実は英語は「10代から興味を持って独学で学んだ言語」であるといい、「英語の発音は本当に難しい」と苦労を告白する。英語の語りに挑戦して感じたことや、台本の印象について語った。【写真特集】突然の悲劇? そして戦後から3カ月半… 安子の前に現れたのは!!

 ◇語りのオファー「シンプルに光栄」 自身は“第4のヒロイン”?

 城田さんは、英語について、「シンプルに英語に触れて興味を持って学び始めて、多少日常会話が話せる程度です」と告白。「英語の発音は本当に難しいので、そこは一番頑張っています。新しい台本をいただいて、英語のナレーションがあるといまだに、『わ! 英語がある!』ってなりますね(笑い)」と話す。

<城田優>英語は独学「日常会話を話せる程度」 朝ドラナレで苦労 台本に英語があると「わ!」ってなる

 「僕はスペイン人と日本人のハーフなので、スペイン語の発音なら直されることはないのですが、英語は10代から興味を持って独学で学んだ言語で、決してネーティブというわけではないんです。ヒロインの安子(上白石さん)と同じですね」と説明する。

 語りのオファーを受けたときの心境については、「シンプルに光栄の一言に尽きます。以前、『純と愛』に出演させていただきましたが、役者として出演するのとはまた違いますね」と打ち明ける。

 「正直に言えば、今回のオファーのほうがうれしいかもしれません。というのもナレーションは、物語の世界観を作るのに一番重要なパートで、その物語の核となる部分を僕に任せていただけるのが本当に光栄なことだからです。しかも物語の第1回から最終回まで全編を通して登場します。今回はヒロイン3世代にわたる物語なので、おそらく出番が一番多いのは僕です。これはもう第4のヒロインと言ってもいいのではないでしょうか(笑い)」

 ◇安子は「懐の広いヒロイン」 「頑張れっ!」と応援したくなる

1/2ページ

【関連記事】

最終更新:MANTANWEB

関連記事

僕たちが身代わりに…奈良時代、父の釈放を求めて天皇陛下に直訴した子供たち (2021年12月11日) - エキサイトニュース

僕たちが身代わりに…奈良時代、父の釈放を求めて天皇陛下に直訴した子供たち (2021年12月11日) - エキサイトニュース

相葉雅紀発案『VS魂』メンバー主題歌プロジェクト始動!佐藤勝利&岸優太、英語でのオーダーで爆笑をさらう

相葉雅紀発案『VS魂』メンバー主題歌プロジェクト始動!佐藤勝利&岸優太、英語でのオーダーで爆笑をさらう

恋を知らない26歳が出会ったのは...『文学処女‐遅咲きの恋のはなし‐』 (2021年11月22日) - エキサイトニュース

恋を知らない26歳が出会ったのは...『文学処女‐遅咲きの恋のはなし‐』 (2021年11月22日) - エキサイトニュース

新庄剛志の“ビッグボス改革”を専門家が絶賛「リーダー理論が備わっている」 (2021年12月28日) - エキサイトニュース

新庄剛志の“ビッグボス改革”を専門家が絶賛「リーダー理論が備わっている」 (2021年12月28日) - エキサイトニュース