Grand opening, up to 15% off all items. Only 3 days left

えびの旨味がぎゅっと詰まった"えびのトマトクリームマカロニグラタン"のつくり方(dancyu) - Yahoo!ニュース

配信

1コメント1件

えびの旨味がぎゅっと詰まった

写真:dancyu

ベシャメルソースにトマトペーストを加えたソースはコクがあってしっかりとした味わい。えびは炒めてから白ワインで煮詰めて旨味をギュッと凝縮。そんな濃厚ソースには、太めで厚めのパスタがよく合うので、ここではリガトーニをチョイスします。人気料理研究家のサルボ恭子さんに、ベシャメルソースを使ったおいしいレシピを習いました。【写真を見る】えびの旨味がぎゅっと詰まった"えびのトマトクリームマカロニグラタン"のつくり方

■手づくりベシャメルソースのつくり方■“えびのトマトクリームマカロニグラタン”のつくり方コクを出すためにパンチェッタを使いましたが、ベーコンで代用してもOK。ピーマンを入れるとちょっとナポリタンの味になります。◇材料 (3~4人分)太めのマカロニ:120g(リガトーニなど)えび:10尾(無頭・殻つき)パンチェッタ:35gピーマン:2個ベシャメルソース:600g生クリーム:大さじ3トマトペースト:1本(18g)(6倍濃縮のパウチパックのもの)オリーブオイル:小さじ1白ワイン:大さじ3塩:小さじ1/5(粗塩)胡椒:適量パルミジャーノチーズ:40g(すりおろし)(1)下ごしらええびは殻と尾を取り、中に浅く包丁を入れてワタを取り除く。パンチェッタは5mm角×長さ2cmの棒状に切る。ピーマンは幅2cmの輪切りにして種は取り除く。(2)マカロニをゆでるマカロニは塩適量(分量外)を加えた熱湯での表示どおりにゆで、オリーブオイル小さじ1(分量外)をまぶす。(3)ソースを混ぜるボウルにベシャメルソースを入れ、生クリームを加えて混ぜ、トマトペーストを加えて混ぜ合わせる。(4)えびを焼くフライパンにオリーブオイルを入れて中火で熱し、えびを入れてしばらく動かさずに焼き、軽く焼き色がついたらひっくり返してさらに焼く。白ワインを加えてアルコール分をとばして煮詰める。火を止め、パンチェッタ、ピーマン、マカロニ、塩、胡椒を加えてざっと混ぜ、3を加えてよく混ぜ合わせる。(5)仕上げ熱容器に4を入れてチーズをふり、220℃のオーブンで20分、おいしそうな焼き色がつくまで焼く。---------------――教える人「サルボ恭子 料理家」老舗旅館の長女として生まれ、料理家の叔母に師事したのち渡仏、ル・コルドンブルー・パリ、リッツ等の料理学校を経て「オテル・ド・クリオン」調理場へ。当時2つ星のメインダイニングのキッチンとパティスリーに勤務。帰国後、料理研究家のアシスタントを経て独立。フレンチの手法を取り入れた家庭料理に定評がある。雑誌やテレビなどへのレシピ提供のほか、料理のプロとして生地の開発から参画したオリジナルエプロン「NOTRE TABLIER」のプロデュースなど精力的に活躍。---------------文:松原京子 写真:木村 拓※この記事の内容は、四季dancyu「冬のキッチン」に掲載したものです。

松原 京子

【関連記事】

最終更新:dancyu

関連記事

僕たちが身代わりに…奈良時代、父の釈放を求めて天皇陛下に直訴した子供たち (2021年12月11日) - エキサイトニュース

僕たちが身代わりに…奈良時代、父の釈放を求めて天皇陛下に直訴した子供たち (2021年12月11日) - エキサイトニュース

相葉雅紀発案『VS魂』メンバー主題歌プロジェクト始動!佐藤勝利&岸優太、英語でのオーダーで爆笑をさらう

相葉雅紀発案『VS魂』メンバー主題歌プロジェクト始動!佐藤勝利&岸優太、英語でのオーダーで爆笑をさらう

恋を知らない26歳が出会ったのは...『文学処女‐遅咲きの恋のはなし‐』 (2021年11月22日) - エキサイトニュース

恋を知らない26歳が出会ったのは...『文学処女‐遅咲きの恋のはなし‐』 (2021年11月22日) - エキサイトニュース

新庄剛志の“ビッグボス改革”を専門家が絶賛「リーダー理論が備わっている」 (2021年12月28日) - エキサイトニュース

新庄剛志の“ビッグボス改革”を専門家が絶賛「リーダー理論が備わっている」 (2021年12月28日) - エキサイトニュース